透過型回折格子【VPH Gratings】


Wasatch Photonics社製

VPH(体積位相ホログラフィック)透過型格子

- 高効率・低偏光依存 -

- 広帯域・高精度な透過型回折格子製品 -

- 分光・OCT・天文用途に最適 -

Wasatch PhotonicsのVPH透過型格子は、

 

・高効率で

・偏光依存性が少なく

・広帯域かつ大開口径でも均一な性能

を実現し、堅牢で実績ある構造を持つ製品です。複数の特許取得済み設計技術により、用途に応じた最適な透過格子をご提案可能。波長範囲は紫外から近赤外まで(300~2500 nm)、帯域幅は5~800 nm、線密度は150~5000 線/mmに対応しています。

 

在庫品から選ぶことも、R&DやOEM向けにカスタム設計を依頼することも可能で、品質・性能・一貫性の面で信頼いただけます。


📐 仕様概要

  • 波長範囲:300 – 2500 nm
  • 帯域幅:5 – 800 nm(用途に応じ柔軟に設計)
  • 線密度:150 – 5000 lines/mm
  • 最大サイズ:径300 mm以上(カスタム対応)
  • 基板材質:BK7, 合成石英等

📌 主な用途分野

 

これらの透過格子は以下のような用途に最適化されています:

その他、高速&低光レベルが要求されるアプリケーションなど


🛠️ 用途に応じた3つの設計方式

 

Wasatch Photonicsでは、使用目的や波長要件に応じて最適な設計手法を採用しています。以下の3つの特許取得済み方式により、用途別に高性能な格子を提供します。:

  • 標準/強化型(standard/enhanced) 偏光効率を最大化するために材料の厚さや屈折率変調を最適化。特定偏光に対して94%以上の効率を達成可能。
  • ディクソン格子(Dickson grating) s偏光・p偏光の両方に高効率な設計。20~60 nm帯域を対象、偏光依存を抑制する設計。天文観測やOCT用途向け。Wasatchの創業者Lee Dicksonの名を冠しています。
  • HD格子(High Dispersion grating) 帯域幅最大200 nm超にわたって偏光差を低く抑える高帯域・高効率設計。RamanやスペクトラルドメインOCT(SD‑OCT)など帯域均一性が求められる用途に最適。Wasatchで特許化された唯一の設計技術です。

📦 在庫・製品ラインナップ

Visible(可視域:400–750 nm)

 

 

600 l/mm @ 600 nm CWL,

450-750 nm,

1″ & 2″ diameter

 

 

1000 l/mm @ 600 nm CWL,

500-700 nm,

2″ diameter

 

 

1800 l/mm @ 532 CWL,

450-650 nm,

1″ & 2″ diameter

 

 

360 l/mm @ 550 nm CWL,

400-700 nm,

1″ diameter

NIR(近赤外:700–1050 nm)

 

 

600 l/mm @ 900 nm CWL,

750-1050nm,

1″ & 2″ diameter

 

 

 

1200 l/mm @ 840 nm CWL,

700-960 nm,

1″ & 2″ diameter

 

 

HD 1624 l/mm @ 870 nm CWL,

800-940 nm,

1″ & 2″ diameter

 

 

HD 1800 l/mm @840 nm CWL,

790-890 nm,

1″&2″ diameter

SWIR(900–1800 nm)

 

 

250 l/mm @ 1250 nm CWL,

900-1800 nm,

1″ diameter

 

 

HD 1145 l/mm @1310 nm CWL,

1220-1400 nm,

1″&2″ diameter

 

 

600 l/mm @1550 nm CWL,

1300-1800 nm,

1″&2″ diameter

PULSE COMPRESSION(パルス圧縮)

 

 

800 l/mm @ 1030 nm CWL,

980-1080 nm,

30×45 mm

 

 

1700 l/mm @ 1030 nm CWL,

1026-1040 nm,

28×92 mm


📞 お問い合わせ/カスタム依頼

 在庫モデルを基に、用途・波長・帯域要求に応じたカスタム格子・OEM設計も対応。

「用途・スペック不明」「最適モデルの相談」「納期・価格」など、どんなご相談でもお気軽にどうぞ。


📥 ダウンロード資料

パンフレット



資料請求/お問合せ